「霜降」
‥10月23日~11月6日頃の期間を指して、
「そうこう」と読みます。(二十四節気)
深まりゆく秋の終わりの頃を指しますが、
ここに来て山の紅葉が
まだ 街まで降りてきていないような‥‥
そんな気がしませんか?
今朝の天気予報では、
北海道には雪マークがついていた。
すぐそこまで冬がやってきている。
(11月7日は立冬)
とはいっても、旧暦と新暦の差は
およそ1か月もあるので、
もう少し秋を楽しめそうですが‥‥
公園の銀杏は、
葉が黄色く色好き‥‥
たくさんの実がなっていた♪
銀杏の炊き込みご飯なんか、
簡単に作れちゃう量♪
今日は手袋持ってきてなかった(--;
明日の朝早起きして、
銀杏拾いに行くかなw
大きな葉っぱだなあ~
ぼくの手のひら覆い隠されちゃうよ~~w
洗って干したら、
1回ぐらい箸置きとして使えそう♪
この後gu☆は10数枚、拾って帰りました。
昨日コンビニで何気なく手にした本
5分後にはレジを通過してたw
おもしろい~
0コメント