完熟した…

王林というりんごです



この時期道端に無人販売店が並ぶRoadへ
パラソルを開き、
その下にテーブルという形が多い中、
一際目立つところがあった。!!( ; ロ)゚ ゚
車を止めて歩み寄ったw
勿論売り子さんもいない。
代金は備え付けのポストに入れていく。
お互い信用がなくちゃできない売り方だよね。
1袋、1パックどれも200円でございます。




まずまずの相場なのかな? でも、
この地区の葡萄を以前食べて
「何これ!!!!!」
と驚愕し、
以来この地区産の果物には
絶対的信用を感じているgu☆。
迷わず葡萄1パックkeep♪
次に目にしたのがこの大きな柿。
これも1パック200円
こんな大きいの…今年のNo.1かも!
って見入っていると、
フルーツを抱えたおじいさんが
いつの間にか側に立っていた。
「…」
「…(ここのお店のオーナー?)
 どれも美味しそうですね。
 葡萄と柿もらっていきます」
ところが財布の中には、
千円札数枚と500玉しかない。
「両替できますか?」と尋ねると、
おじいさんは500玉をもって
奥にあるお店に入っていった。( ̄▽ ̄;)
お店奥にあったのか…
無人店で小銭が無いというのは致命傷💦
戻って来たおじいさんは、
100円をボクに渡しながら
「葡萄はこっちの方がええ」
「このリンゴは王林。
 ここまで完熟させたものは
 どこにも出していない。
 どこでも手に入らんじゃろ。
 ほれ、持ってけ…」
「ありがとうございます」(^.^)(-.-)(__)

王林は我慢しきれず、
皮の上からかじりつきました。
柿を剥いて食べたら、
ちょうどいい硬さと
とってもとっても自然な甘さ!!!!
明日も寄り道して帰ろうかなw

感謝していただきます。